VAストリッパーの種類と使い方! VA線やエコ電線の被覆を簡単に剥けます。

MCC ケーブルストリッパー




こんにちは、長島です。

今回は『VAストリッパー』を紹介します。
VVFケーブルやEM-EEFケーブルの被覆を剥く時には、とても便利な工具です。

工具を選ぶ時の参考にしてくださいね。


VAストリッパーとは

VVFケーブルやEM-EEFケーブルの外装被覆と内装被覆を剥く工具です。

VAケーブル専用なので、より線等は剥く事ができません。
より線の被覆を剥く時に使用するのは、ワイヤーストリッパーを使用してくださいね。

1段階目で外装被覆を剥ぎ落とし、2段階目で内装被覆を剥ぎ落とします。
カッターナイフとニッパを使用して剥く事もできますが、VAストリッパーを使用すると簡単に剥く事ができます。
ケーブルを剥くのに慣れていない方でも、簡単で綺麗に被覆を剥く事ができますよ。

この工具は電気工事士の方だけが、使用する工具だと思います。


VAストリッパーの種類

■ メーカー

・ DENSAN(ジェフコム株式会社)
・ FUJIYA(フジ矢株式会社)
・ MARVEL(株式会社マーベル)
・ MCC(松坂鉄工所)
・ VESSEL(株式会社ベッセル)

他にもあると思いますが、VAストリッパーを販売している代表的なメーカーを記載しています。

私はMCCを使用しています。

■ VAケーブルの種類

・ VVF1.6×2芯
・ VVF1.6×3芯
・ VVF2.0-×2芯
・ VVF2.0×3芯
・ EM-EEF1.6×2芯
・ EM-EEF1.6×3芯
・ EM-EEF2.0×2芯
・ EM-EEF2.0×3芯

上記、8種類があります。

VVFケーブルはVA線とも呼ばれる、一般的なVAケーブルです。
EM-EEFはエコ電線と呼ばれ官公庁等で、役所関連の現場で使用されている電線です。

▪ エコ電線とは

環境に優しい材料で、環境への影響を低減させた電線です。
燃やした時や埋め立て処理をした場合に、有害物質が発生しないように配慮した材料で作られていいます。

▪ VA線とエコ電線の違い

VA線は、不要になった電線の被覆は燃やす事はできませが、エコ電線は燃やす事が可能です。
価格は、エコ電線がVA線よりも高価です。
官公庁以外の現場では、VA線を使用していますよ。

エコ電線は固いです。
結線する時には扱いづらいですね。
エコ電線のメリットは、環境に優しい所だけだと思います。

■ ストリッパーのタイプ

・ VA電線用(VAストリッパー)
・ エコ電線用(EM-EEFストリッパー)

上記、2種類があります。

VA電線用はVVFケーブル専用です。
VAストリッパーではエコ電線の被覆を剥くと、内装被覆にキズが入ったり、内装被覆が綺麗に剥けなかったりすることがあります。
オススメできません。

エコ電線は、EM-EEFストリッパーを使用した方がいいと思います。
EM-EEFストリッパーは、VAケーブルとEM-EEFケーブル両方の電線が剥けますよ。

■ 剥き方

・ 縦型
電線に対して、平行に取付けて使用します。

・ 横型
電線に対して、垂直に取付けて使用します。

私は縦型を使用しています。

使い慣れていないせいもあると思いますが、横型は使いづらいです。
人によっても違うと思いますので、使いタイプを選ぶといいですよ。

■ 切り込み深さ調整機能

・ なし
・ あり

一般のストリッパーは調整機能はありません。

切り込み深さが調整できるのは、便利な機能だと思いますので、オススメな機能ですよ。

■ 長さ

・ 180~200mm

メーカーによって多少の違いがありますが、大差はなさそうです。

■ 重さ

・ 350~500g

メーカーによって多少の違いがありますが、大差はなさそうです。

VAストリッパーのメリット・デメリット

カッターナイフとペンチを使用した場合で比べてみました。

■ メリット

・ 早い。
単純に早いです。
熟練した電工さんがカッターナイフとペンチでVAケーブルを剥いた場合でも、ストリッパーを使用した方には負けます。
作業効率を考えるとストリッパーを使用した方がいいですね。

・ 綺麗に剥ける。
誰が使用しても綺麗に剥けます。
新品で購入した場合は、電線クズで試してみてくださいね。
もしキズが付くようでしたら、刃の調整をしてあげてください。

■ デメリット

・ 腰袋に入れると邪魔。
ストリッパー本体のサイズが大きめなので、腰袋に入れると邪魔です。
他の工具を入れられなくなります。

・ 高価
定価で一万円超えるタイプもあります。
少しお高いですね。
しかし作業スピードが格段に変わるので、すぐに元は取れると思いますよ。

VAストリッパーの使い方

① VAケーブルの捩れを取ります。

② 外装被覆を剥きたい場所にVAケーブルストリッパーAの部分をあてます。

③ VAケーブルストリッパーのハンドルを強く握ります。
数センチほど、外装被覆が剥けます。

④ 外装被覆を手で引っ張り、外装被覆を取り除きます。

⑤ 内装被覆にVAケーブルストリッパーBをあてます。

⑥ VAケーブルストリッパーのハンドルを強く握ります。

数センチほど、内装被覆が剥けます。

⑦ 内装被覆を手で引っ張り、内装被覆を取り除きます。

使い方はとても簡単です。

誰が使用しても綺麗に剥く事ができますよ。

私のオススメ工具

オススメ工具に選んでいるVAストリッパーはエコ電線対応型で、縦型の切り込み深さ調整機能付きです。
参考にして頂ければ幸いです。

■ VAストリッパー 本体

■ VAストリッパー 替刃

まとめ

今回はVAケーブルストリッパーを紹介しました。

VA線やエコ電線の、外装被覆や内装被覆の皮むきには最適な工具です。
盤の繋ぎ込みや、結線(線と線を継なぐ事)をする場合には重宝すると思います。

電工ナイフやカッターナイフを使用して電線の被覆も剥けますが、カッターナイフよりも数倍早く作業できます。
一度使うと、止められませんよ。

VAストリッパーには、エコ対応・エコ電線対応、記載しているのがあります。
購入する場合は、エコ電線対応と記載しているものがいいです。

VAストリッパーを選ぶ時に参考にして下さいね。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。