シートクリップの種類と使い方! 耐電シートを固定

YOSTUGI シートクリップ YS-211-01-01 1型111




こんにちは、長島です。

今回は『シートクリップ』を紹介します。

洗濯バサミに似た工具です。

シートクリップを選ぶ時の参考にしてくださいね。

シートクリップとは

耐電シートを固定する大型のクリップです。

布団を干す時に使用する布団バサミに似ています。

出典元:amazon

感電防止する絶縁保護具として

・ 低圧用・高圧用ゴム手袋
・ 絶縁ゴム長靴
・ 絶縁服
・ 絶縁ズボン
・ 耐電シート
・ 耐電ゴムシート

主に、上記6種類があります。

シートクリップはこの6種類の中にある、耐電シートを固定する為の工具です。

 

シートクリップの種類

■ メーカー

・ ASAHI(渡部工業株式会社)
・ DENSAN(ジェフコム株式会社)
・ YOTSUGI(ヨツギ株式会社)

他にもあると思いますが、シートクリップを販売している代表的なメーカーを記載しています。

■ サイズと開口幅

開口幅とは、クリップを広げた時の幅です。

開口幅が広いほど、大きなサイズに取付けられます。

・ 1型
サイズが190mm×88mmで、開口幅が最大で65mm開きます。

出典元:amazon

・ 2型
サイズが180mm×75mmで、開口幅が最大で65mm開きます。

出典元:amazon

・ 5型
サイズが220mm×115mmで、開口幅が最大で140mm開きます。

出典元:amazon

上記は、ヨツギ株式会社のシートクリップです。

メーカーやタイプによって多少の違いがあるので、お好みのシートクリップを選んでくださいね。

■ 材質

・ ポリプロピレン
・ ABS樹脂

シートクリップの材質です。

■ 色

・ 赤
・ 白
・ 黒
・ 青
・ 緑
・ 黄

とてもカラフルになっています。

緑か黄を使っている方が多いようです。

赤・白・黒・青もありますが、見たことがありません。

このタイプは、小さなタイプしかないのでそれが原因かも知れないですね。

 

シートクリップのメリット・デメリット

シートクリップに似た洗濯ハサミと比べてみました。

■ メリット

・ サイズが大きい。
洗濯ハサミよりも大きいです。
パイプ等にも取付けられます。

・ バネの力が強い。
堅固に固定できるように、バネが強く作られています。

■ デメリット

・ 高い。
高価です。
サイズによって違いますが、1500円~2000円もします。

以上、シートクリップのメリット・デメリットでした。

シートクリップは耐電シートを固定するだけの保護具です。

耐電シートを検討されている方は、シートクリップも合わせて検討されてくださいね。

 

シートクリップの使い方

耐電シートを固定する時に使用します。

耐電シートは、低圧電気回路や高圧電気回路で活線作業、又は活線近接作業する場合に、流出感電を防止するために使用しています。

入り口に近い場所から養生し、徐々に奥の方に向かって養生していきます。

耐電シートには、長方形・分岐カバー用・トランス用・引留カバー用・縁廻りシートがあります。

この5種類を利用して、作業中に充電部に触れないような場所を養生しています。

耐電シートは、マジックテープで固定できるタイプもありますが、マジックテープだけではちょっと不安です。

シートクリップを利用して固定すると、マジックテープよりも簡単に且つ安全に固定できると思いますよ。

撤去する場合は、設置する時の逆に、奥の方から外していきます。

間違っても入り口側から撤去しないように注意されてくださいね。

 

私のオススメ工具

メーカー品名型番
YOTSUGIシートクリップYS-211-01-01
YOTSUGIシートクリップYS-211-02-01
YOTSUGIシートクリップYS-211-03-05

 

まとめ

今回はシートクリップを紹介しました。

シートクリップは、耐電シートを固定するだけの保護具です。

主に1型、2型、5型の3種類があります。

低圧用ゴム手袋や高圧用ゴム手袋、絶縁長靴、絶縁服、絶縁ズボン、耐電シートには定期自主検査が必要でしたが、シートクリップには定期自主検査は必要ありません。

耐電シートを検討されている方には、シートクリップも合わせて、検討してみてはいかがでしょうか。

■ 合わせて読みたい関連記事

・ 検電器に関する記事はこちら
検電器の種類と使い方! 外装被覆の上から検電

・ 低圧用・高圧用ゴム手袋に関する記事はこちら
低圧用・高圧用ゴム手袋の種類と使い方! 活線作業、又は活線近接作業に従事する時に

・ 絶縁ゴム長靴に関する記事はこちら
絶縁ゴム長靴の種類と使い方! 活線作業、又は活線近接作業に従事する時に

・ 絶縁服に関する記事はこちら
絶縁服の種類と使い方! 活線作業、又は活線近接作業に従事する時に

・ 絶縁ズボンに関する記事はこちら
絶縁ズボンの種類と使い方! 活線作業、又は活線近接作業に従事する時に

・ 耐電シートに関する記事はこちら
耐電シートの種類と使い方! 活線作業、又は活線近接作業に従事する時に

・ 耐電ゴムシートに関する記事はこちら
耐電ゴムシートの種類と使い方! 活線作業、又は活線近接作業に従事する時に

■ 長島のTwitter

フォローしてもらえると嬉しいです。
twitter.com/nama_nagashima




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。